土留め・基礎工法

ライナ-プレ-ト工法

【工法概要】
 地中に仮設の土留め壁を設けるために、円形・小判型・矩形型等の立坑を掘削しながら外枠にライナープレート(鋼製版)を組立て、土留めしながら内部の土を除去しつつ所定の深さに到達させ、底部にコンクリートを打設し開削が終わる。土留材は撤去しないことを原則とする。掘削・土砂搬出はバックホ-、クラムシェル等による機械掘削及び搬出法と、人力掘削後土砂搬出等を機械による方法等がある。また、仮設の土留め壁の機能だけではなく、本設の基礎杭(深礎杭)を築造するための土留め壁(杭外径)を形成するために採用される。

【ライナ-プレ-ト形状概要図】

【ライナ-プレ-ト形状概要図】

オールケ-シング工法

【工法概要】
 本工法は、ケーシングチューブを掘削孔全長にわたり揺動(回転)・押込みながらケーシングチューブ内の土砂をハンマーグラブにて掘削・排土することで掘削し、所定の深さの地盤に達したら孔底処理を行い一つの形式として仮設の土留め立坑が完了する。またもう一つの形式として、本設の杭を築造するために、鉄筋かごを建込み後、トレミーによりコンクリートを打込み、コンクリート打込みに伴いケーシングチューブおよびトレミーを引抜き回収を行う工法でもある。

【工法概要図】

【工法用途例】

大口径BH工法

【工法概要】
 BH (Boring Hole) 工法は、強力な動力を持つボーリングマシンを使用し、ボーリングロッドの先端に取り付けたビットを回転させ、ノーケーシングで掘削する工法である。掘削には安定液を使用し、これをグラウトポンプでビット先端に送り込み、掘削された土砂を上昇水流によって孔口に運び、サンドポンプで排出する「正循環」方式となっている。掘削終了後はスライム処理を行い、場所打ちコンクリート杭の造成あるいは既製杭の建て込みを行うことができる。既存の杭掘削工法の中で、最もコンパクト性に優れた工法といえる。

【工法概要図】

Scroll Up